カラダの専門家としてあなたを全力サポート!

ひどい腰痛・坐骨神経痛・肩こりから楽なカラダへ

自分で簡単にできる肩こり解消法は?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
ココロとカラダのケアを目指す整骨院の先生、神野甯世(かんのやすよ)です。皆さんが痛みなく生活ができるよう全力でサポート。 さらに患者さんご自身のお力で健康になっていただくための「楽らくカラダセミナー」も開催。「元気になって○○をしたい!!」と夢をお持ちの方、健康にご興味ある方はセミナーだけでもお気軽にご参加くださいね。

こんにちは。大阪京橋の女性専用整骨院ASCメディカルラボ院長 神野甯世*かんのやすよ*です。今日は自分で簡単にできる肩こり解消法についてお話したいと思います。

なぜ肩こりが起こるの?

肩こりに悩まれている方は、ご自身の肩こりの原因については何となくご存知ですよね。

悪い姿勢や長時間のデスクワークが原因で、首まわりの筋肉に負荷がかかり筋緊張が高いまま継続し、いわゆる肩こりとなります。筋緊張が高い…とは、筋肉が収縮している状態です。筋緊張が高いと筋繊維が太くなります。

腕に力をいれて、グッと力こぶを作る状態をイメージしていただければわかり易いですね。力を抜いた筋肉は細くやわらかいですが、力をいれた筋肉は硬く厚みを増すのです。

筋緊張が高いと筋繊維が太くなり、さらに周囲の血管を圧迫します。血流が低下することは万病の元。筋肉への栄養補給・疲労物質の回収がスムーズにいかなくなるのですから、これは体には良くないぞ!ということは想像に難くないかと思います。

では、肩こりが起きてしまったらどうしたらいいのでしょうか?

肩こりの原因をさらに簡単にいうと…

その解消法を知る前に、もう少し肩こりの原因について掘り下げていきましょう。

悪い姿勢や長時間のデスクワークが原因と先に述べましたが、その対策にはきちんとした知識と動作改善が必要になります。それについてはまた、別ブログでお話させていただきますね。

今回は「自分で簡単にできる肩こり解消法」をご紹介したいので、必要な知識はコレだけです。

それは

肩こりの原因は、頭と腕の重さが原因!!

コレだけです。

肩こりの原因となる首周りの筋肉は頭と肩甲骨をつなぐ筋肉がほとんどです

肩甲骨は腕の土台となる骨ですので腕を構成する骨の一つと考えましょう。

頭と腕の重さを支えるのに首周りの筋肉が頑張りすぎて肩こりになります。では、頭や腕の重さを軽くすれば、どうなるでしょうか。首周りの筋肉にかかる負荷は減り、筋肉は緩み肩こりは解消しやすくなります。

これが肩こり解消の最重要ポイントです!!!

では、実際にどうやったら頭や腕の重さを軽くする事ができるのでしょうか?

自分でできる!最も簡単な肩こり解消法はコチラ

頭や腕の重さを軽くする方法はたくさんあるのですが、最も簡単なのは

ズバリ!お風呂です!

湯船にゆったり浸かれば、腕に浮力がかかり腕の重さを軽くしてくれます。それだけでも首周りの筋肉への負荷が減るんですね。

お風呂なら毎日入ってるよ!でもさほど肩こりは楽にならない!という方もいらっしゃると思いますが、その入り方にコツがあります。

実は肩こりが重度の方は、湯船に浸かって腕に浮力がかかっても、首周りの筋肉がゆるまないんですね。ギュッと力をいれている状態を継続し過ぎて、腕が軽くても重くても力を入れっぱなしから変化させる事ができません。

筋肉が必要な時に必要なだけ働く…そんな当たり前の事が出来なくなっているんですね

肩こり解消!お風呂の入り方のコツ

まず湯船に浸かられたら、両手をぶら~~~んと脱力し、腕が浮力で浮いてくるよう意識してください。無意識のコントロールが利かなくなった筋肉をゆるめるには、意識下のコントロールが必要になるんですね。

重度の肩こりの方は、無意識で湯船に浸かっていると、ずっしりと腕全体が沈んでしまいます。腕にかかる浮力より大きな力で首や肩周りの筋肉が力んでいる証拠です。

意識して腕全体が浮くように脱力していただくと次第に、肘は沈んだままなのに対し、手のひらはゆっくり水面へと浮いてきます。

手のひらが浮いてきたらOK!!腕全体がお湯でやさしく支えられ、首周りの筋肉がふわっと気持ちよく感じられると思います。そのまま、首・肩周りがふわっとした感覚を5分ほど維持してください。決してグイグイ首周りをストレッチしたり、お風呂TVは見ながらはダメですよ。

腕の重さという負荷を減らし、首まわりの筋肉を休憩・安心させてあげる事が大事ですから!

これをお風呂に入る度、実践する習慣をつけてくださいね。

本当は日常動作の改善を行い、首周りの筋肉に負荷をかけない事が根本的な治療です。ただ、あまりに肩こりが辛いと改善する意欲も湧いてきませんので、お風呂で楽にできる肩こり解消法から始めてください。

腕を脱力させる事に慣れてきたら、そのままゆっくり首を左右に動かしていただくのも効果的です。この時も、筋肉にストレスを与えないよう、筋肉に伸びを感じさせない範囲でゆっくり右・左と首を動かしてください。そろ~~りと、動いた事を首に感じさせないくらいの気持ちで行ってくださいね。

自分でできる簡単肩こり解消法はご理解いただけましたでしょうか?

肩こりでお悩みの方へ、少しでもお力になれたら嬉しいです。

大阪京橋で肩こり・頭痛の治療院をお探しならASCメディカルラボへ!

大阪市都島区・旭区・鶴見区・城東区・中央区で女性専用治療院をお探しなら地下鉄京橋駅から徒歩3分の女性のための治療院ASC(エーエスシー)メディカルラボへどうぞ。スタッフも女性のみ。
皆さんに【安心】と【健康】を提供させていただきます。
 
当院は、京都・神戸・堺などの遠方の患者さまも通いやすいようにと交通の便のいい京橋駅を拠点としました。現在・京都伏見区・京都府宇治市・神戸市垂水区・東大阪市・堺市・和歌山市からも通院されています。
 ASCメディカルラボ院長 神野甯世(かんのやすよ)

 

大阪市都島区東野田町1-21-7 富士林プラザ10番館702号    地下鉄京橋駅1番出口から徒歩2分!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ココロとカラダのケアを目指す整骨院の先生、神野甯世(かんのやすよ)です。皆さんが痛みなく生活ができるよう全力でサポート。 さらに患者さんご自身のお力で健康になっていただくための「楽らくカラダセミナー」も開催。「元気になって○○をしたい!!」と夢をお持ちの方、健康にご興味ある方はセミナーだけでもお気軽にご参加くださいね。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 大阪京橋の女性専用整骨院ASCメディカルラボ , 2017 All Rights Reserved.